シーズナルギフト
SEASONAL GIFT-Vol.35-2024年5月

ブランドコンセプトである
ー 伊那谷を贈る ー
それを体現するべく、伊那谷の四季折々の豊かな表情を皆さまへお届けするプロジェクト「シーズナルギフト- SEASONAL GIFT-」の第35弾。
今回は、伊那市長谷村にて撮影を行いました。
季節も徐々に移り変わり、新緑の季節が到来しています。田んぼにも稲が植わり、「植える人」が印象的に映ります。言わずもがな植えなければ収穫もできません。何事においても収穫するには種を蒔いたり、植えることが必要です。
思うような成果や結果がでなければ評価されない、そんな現実社会ではありますが、奥歯を食いしばりなんとか頑張っていかなければいけないと思いながらも壁にぶち当たっている人もいるのではないでしょうか。
退職代行サービスがはやり、AIに仕事を取られる心配もあるこの時代に、何かを「植える」ことが求められるようになっている気がします。(リスキリングという言葉が取り上げられるようになっているのも頷けます。)あらゆるものがコモディティ化している時代の成果や結果よりも、何か新しいアイディアはないか、新規事業を始めよう、そんな言葉が飛び交う方が大切であり、将来性があるのかもしれませんね。
素晴らしい伊那谷を後世に伝えるべく、今、何を植えようかな。
次回もお楽しみに。
ーSEASONAL GIFT 2024年05月ー 撮影場所:伊那市長谷村